元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1694481505/
【+amazon お得なタイムセール、値下げ情報+】
日用品をお得に買えれば、週末の買い目が1点増えるかも!?
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:18:25.23 ID:sDfvAEdO0
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:21:03.19 ID:zJeZ4R/Z0
 完全に不得意条件の府中だからな 
ここで勝てたら春の醜態なんぞ消し飛ぶ
ここで勝てたら春の醜態なんぞ消し飛ぶ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:22:31.36 ID:hPfd1t3j0
 東京無理だろ 
中山でも普通についてこられるから厳しいよな
宝塚出られたら勝てただろうし
中山でも普通についてこられるから厳しいよな
宝塚出られたら勝てただろうし
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:24:34.24 ID:Y3L5kJl10
 岡田代表 オールカマーでいい競馬をすれば、次はイクイノックスにぶつけたい。(吉田)勝己さんに「イクイノックスはどこ使うの?」って聞いたら、「何でいちいち聞くのよ」とか言うから、「いいんだって。もう1回競馬させてくれ」と言ってね(笑い)。一番強い馬にぶつける。それは、ファンが一番望むことだから。競馬はそうあるべきだと思う。 
これは同意
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:47:34.71 ID:ykB6w5kj0
 >>4 
リバティ出すことにすら渋ってる奴らも少しは見習ってほしい。価値だけ見てるなら庭で草レースでもやってろ
リバティ出すことにすら渋ってる奴らも少しは見習ってほしい。価値だけ見てるなら庭で草レースでもやってろ
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 12:31:18.70 ID:S5s31iBL0
 >>4 
あのJCも最初にデアリングタクトが表明してコントレイルアーモンドアイに呼びかけたからな
あのJCも最初にデアリングタクトが表明してコントレイルアーモンドアイに呼びかけたからな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:29:04.39 ID:YhMcvvQQ0
 今年引退なんだっけ 
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:29:14.01 ID:rE2SZY4O0
 競馬の考え方は好き 
走ってなんぼよ
走ってなんぼよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:41:27.96 ID:WtPTXT7d0
 結局この馬は、菊花賞とか天皇賞春とか、 
溢れるスタミナで勝っただけでスピードがウンコよな
宝塚記念は相手が弱すぎる
ジャパンカップでイクイノックスに勝とうなんて片腹どころか両腹痛いわ
溢れるスタミナで勝っただけでスピードがウンコよな
宝塚記念は相手が弱すぎる
ジャパンカップでイクイノックスに勝とうなんて片腹どころか両腹痛いわ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:43:43.91 ID:875i9erK0
 デアリングタクトはそもそも復帰できるんですかね 
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:46:23.87 ID:icQHrZrb0
 逃げ馬とタイトルホルダーとイクイノックと対戦するなら 
直線が長い府中より直線が短い中山の方が良い
つまりジャパンカップより有馬記念ですよ
宝塚記念でアーネストリーのレースレコードは更新した
今度は有馬記念でゼンノロブロイのレースレコードを更新して欲しい
直線が長い府中より直線が短い中山の方が良い
つまりジャパンカップより有馬記念ですよ
宝塚記念でアーネストリーのレースレコードは更新した
今度は有馬記念でゼンノロブロイのレースレコードを更新して欲しい
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:51:13.81 ID:N5+BPhkZ0
 JCはイクイノックス関係なく無理だろ 
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:51:56.28 ID:3AMP+ndB0
 今考えるとタイトルホルダーって実力もあったけど運もすごいよな 
勝ったG1が3つ全部阪神で内2つは本来なら京都
勝ったG1が3つ全部阪神で内2つは本来なら京都
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:52:36.68 ID:CFlMXwug0
 ファンが望むといってもどれだけオールカマーでいい競馬をしてもタイトルホルダーを府中2400の舞台で期待する人は少ないだろうな 
リバティアイランドや秋天で好走した場合のドウデュースが出てきたほうが確実に盛り上がりそうという
リバティアイランドや秋天で好走した場合のドウデュースが出てきたほうが確実に盛り上がりそうという
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:53:36.75 ID:6HSwSg5/0
 凱旋門賞勝てばイクイノックスに勝たなくても世界的な評価は上になるから行ってくればええよ 
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 10:59:00.07 ID:TDg3nzKO0
 >>25 
岡田はタイホの凱旋門挑戦前から、凱旋門挑戦はアホと言い続けてるから、
多分共同馬主が言い出して渋々飲んだだけで、
去年の惨敗をたてに今年は断固拒否するやろ。
岡田はタイホの凱旋門挑戦前から、凱旋門挑戦はアホと言い続けてるから、
多分共同馬主が言い出して渋々飲んだだけで、
去年の惨敗をたてに今年は断固拒否するやろ。
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 11:00:57.01 ID:rE2SZY4O0
 道悪適性自体は確かだったな 
ゴミ面子の少数頭凱旋門とかなら場合によってはあり得たかもしれん
ゴミ面子の少数頭凱旋門とかなら場合によってはあり得たかもしれん
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 11:04:22.88 ID:SftM5vG20
 フォルスストレート抜けて直線に入るまでに20馬身は離してるって息巻いてたのがマキオだけど 
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 11:04:29.17 ID:rE2SZY4O0
 イクイノックスが台頭してきたらキタサン用済みとばかりにつけてるからな 
ファンありきの世界でそこまでビジネスに行くかね
ファンありきの世界でそこまでビジネスに行くかね
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 11:06:09.95 ID:Z99pri1s0
 馬鹿逃げ予告? 
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 11:08:31.28 ID:0CnWA1zk0
 >>37 
天皇賞春再現
天皇賞春再現
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 11:09:00.47 ID:rE2SZY4O0
 菊花は武史の神騎乗だからな 
序盤に放置した時点で京都だろうとほぼ勝ちだよ
アフゴが前にいて後ろも放置しなかった春天とは全く違うレース
序盤に放置した時点で京都だろうとほぼ勝ちだよ
アフゴが前にいて後ろも放置しなかった春天とは全く違うレース
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 11:10:50.14 ID:gsOjbSer0
 春天はストレスと筋肉痛でボロボロだったのか 
親近感わくわ
親近感わくわ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 11:15:39.85 ID:jQaSIhPe0
 典型的な逃げ馬だから後ろからちょっかいかけられたらおわるんよな 
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 11:22:43.66 ID:ECZ6t5zq0
 パンサラッサどうなったん 
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 11:39:44.85 ID:44bdJRaS0
 勝って引退でもだいぶ無理があるのにレコードとかただのバカやんけ 
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 11:40:24.92 ID:YhAmAtQi0
 ダービーの内容から高速馬場は分が悪いな 
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 11:42:43.61 ID:BxJhb0l90
 JCはリバティとイクイノックスが仕掛け所牽制しあってる所を出し抜こうと前に殺到して結局前潰れそう 
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト  2023/09/12(火) 11:45:01.58 ID:YhAmAtQi0
 単騎で先頭に立てるか番手で揉まれないで時計は少しかかる馬場がいい 
🐴(´・ω・)🐴「ここにドウデュースやリバティもこれば現役最強馬大集合で盛り上がりのピークですね。この秋が本当に楽しみです。」

      
      
      
      
      
      
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  
  
  
  
コメント