元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1755477838/
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 09:43:58.01 ID:uxu4FrZ/0
アスコリごときじゃ無理だけど
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 09:44:35.59 ID:uxu4FrZ/0
1998年にタイキシャトルでジャックルマロワ賞を制した藤沢和雄元調教師(73)が18日、今年の同賞に挑んだ日本馬2頭の健闘をたたえた。
ゴートゥファーストが5着、アスコリピチェーノが6着と勝利はかなわなかったが、藤沢氏は「いい挑戦だったと思う。
私がタイキシャトルを連れて行った頃とは時代が違うし、どんどん日本の馬が海外にチャレンジするようになった。
日本の馬は強くなったし、速くなっている。馬も人も海外遠征の経験を積み、いろんなことに慣れてきているしね。
いつかまた、シャトルのように(ジャックルマロワ賞を)勝つときが来るんじゃないかと思っています」と語った。
くしくも今年のジャックルマロワ賞が行われた8月17日は、3年前にタイキシャトルがこの世を去った命日だった。
栗毛の快速馬に続いて凱歌をあげる日本馬が現れる日は、そう遠くないはずだ。
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 09:46:21.22 ID:gkakPpiL0
煽り散らしててワロタw
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 09:52:37.12 ID:xaTn/KyQ0
和雄嬉しそうw
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 09:54:12.54 ID:6FWLlHUJ0
そりゃ言ってたらいつか出るかもな
ソウルラッシュもサセックス登録したけど回避したし暑い時に海外G1使いたくないのが普通ってだけで
ソウルラッシュもサセックス登録したけど回避したし暑い時に海外G1使いたくないのが普通ってだけで
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 09:56:23.59 ID:PLa5uiEi0
和雄だから説得力あるな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 10:05:30.53 ID:MmCcf4Ay0
ノウハウも今ほどない時代によく勝てたな
当時の最強マイラーとしての期待も大きかったし
当時の最強マイラーとしての期待も大きかったし
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 11:59:03.87 ID:ZqFfoOFy0
>>9
そりゃあタイキシャトルってシンボリルドルフをマイラーにしたような完璧な馬だったからな
あんな馬はもうなかなか出ないだろ
そりゃあタイキシャトルってシンボリルドルフをマイラーにしたような完璧な馬だったからな
あんな馬はもうなかなか出ないだろ
12: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/08/18(月) 10:11:20.76 ID:d6Zbz8/j0
エルコンドルパサーのイメージに引っ張られてしまって勘違いしてたけど
タイキシャトルは海外一戦しかしてないんだな
タイキシャトルは海外一戦しかしてないんだな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 10:11:25.99 ID:1IrMGYgm0
岡部も喜んでそう
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 10:12:52.27 ID:26kQobby0
現地オッズだとアスコリ何番人気だったの?
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 10:14:29.46 ID:0/E6s/cT0
>>15
1番人気
1番人気
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 10:32:09.12 ID:6CEARRMf0
あの時代に海外勝つのすごかったからな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 10:33:28.56 ID:0/E6s/cT0
タイキシャトルは先行力あるから自力で競馬ができるし距離伸びても走るからスタミナがあって海外の競馬に合ったからな
アスコリピチェーノなんかヒョロヒョロ娘にあのタフな馬場は無理だ
アスコリピチェーノなんかヒョロヒョロ娘にあのタフな馬場は無理だ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 10:35:41.50 ID:k7BXAKDN0
本場欧州のG1じゃ日本馬は通用しないのが現実
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 10:37:20.83 ID:VvYTuwVo0
アスコリ程度が通用するわけがない
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 10:50:13.71 ID:tHmoCCXP0
芝が茶色の半ダートでも走れるような時代の強い馬に比べたら整備された軽い馬場だけの馬なんかショボすぎるんだろうな
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 10:53:28.15 ID:Iamk3SfG0
スプリンターズは当初
出る予定では無かったけど
出てこいやぁぁあーとうるさくて
仕方なく出したんじゃ無かったっけ?
出る予定では無かったけど
出てこいやぁぁあーとうるさくて
仕方なく出したんじゃ無かったっけ?
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 10:55:23.39 ID:Va+ya3kr0
ダンスインザムードならいい勝負できてたと思った
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 11:28:37.87 ID:Py4EvcLh0
タイキシャトルはジャックルマロワ賞とかどうでもいいから
毎日王冠出てバケモノになったサイレンススズカと戦ってほしかった
日本競馬会の歴史的損失
毎日王冠出てバケモノになったサイレンススズカと戦ってほしかった
日本競馬会の歴史的損失
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 11:52:40.42 ID:+y77V7CV0
>>35
タイキシャトルとサイレンススズカは1回対戦してるだろ
結果はタイキシャトルの圧勝だったな
スズカ程度では相手にならなかった
タイキシャトルとサイレンススズカは1回対戦してるだろ
結果はタイキシャトルの圧勝だったな
スズカ程度では相手にならなかった
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 11:31:28.36 ID:MIb69r030
シャトルは種牡馬としては大失敗したけどな
同じヘイロー系サンデーは大成功して
シャトルは途絶えてしまった
同じヘイロー系サンデーは大成功して
シャトルは途絶えてしまった
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 11:37:21.47 ID:+y77V7CV0
そのアスコリもサンデー系
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 11:44:59.80 ID:cyjvbXxe0
凱旋門賞より日本馬が勝てる可能性は高いだろうね
NHKマイル、ヴィクトリアマイル、安田記念をステップに毎年出て欲しい
NHKマイル、ヴィクトリアマイル、安田記念をステップに毎年出て欲しい
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 11:49:35.14 ID:hEdKRf4H0
シャトルのジャックルマロワ賞はレーティングも122くらいしか貰えなかったし
向こうでもそんな評価されてなかった
今思うとケープクロスとかいたしもうちょい評価しても良かったと思うけど
向こうでもそんな評価されてなかった
今思うとケープクロスとかいたしもうちょい評価しても良かったと思うけど
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 11:53:22.14 ID:BCPB9i2Y0
直前の安田記念が不良馬場で、それを重戦車のように駆け抜け
でもその前の京王杯はレコード勝ち
この辺からして今の馬には不可能だろう
でもその前の京王杯はレコード勝ち
この辺からして今の馬には不可能だろう
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/08/18(月) 12:58:46.24 ID:B+bpstWZ0
藤沢が言ってんなら間違いねぇな
来年勝つねこれ
来年勝つねこれ
🐴(´・ω・`)🐴「改めてタイキのすごさが分かりますね。」
コメント