武豊騎手「札幌の出張馬房にもエアコンの設置しろと言ってるがJRAが対応しない」【競馬民の反応】

【競馬民の反応】
スポンサーリンク

元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1753260208/

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 17:43:28.20 ID:vKuv3ZMu0

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 17:44:52.35 ID:seSSwXns0
これは怒るわ

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 17:47:33.50 ID:JPEP8iDJ0
まぁ、昨今の北海道も暑さはキツいから…
那覇よりも暑いって有り得なかった事。

 

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 23:16:09.70 ID:8Sbphb030
>>5
8月の平均最高気温は那覇と札幌でほとんど変わらん
今に始まったことじゃない

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 17:48:19.61 ID:yVxE4Rh80
トレセンのエアコン設置も各厩舎の判断に委ねてるんだからわざわざJRAがやるわけがない

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 17:51:18.75 ID:uZ2ezFSY0
トレセンですらエアコンない厩舎が大半だろ

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 18:02:38.28 ID:Em/S05l40
北海道今日40℃だからな

 

115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/24(木) 00:35:30.00 ID:s1VQvz1C0
>>16
それは馬が死ぬラベルやん
社台ファームの種牡馬はエアコン完備だろうけど
現役競走馬はボロ馬房じゃ死んじまうなぁ
(´・_・`)

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 18:17:47.03 ID:xSQT7EzL0
何で隣の帯広は暑いのに釧路は涼しいんや釧路に競馬場つくらんか

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 18:17:51.88 ID:GzIlNyew0
漏電で出火してまとめて馬房の馬が焼死事件も起きたことか有るから簡単にハイそうですとは言えんやろ

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 18:25:10.32 ID:h/7gwegM0
最早北海道も夏場は30度越えが当たり前になる地球温暖化の脅威

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 18:31:28.20 ID:R60m8n4H0
札幌も今日は35度で明日は36度か37度の猛暑だし馬房にエアコン無いとか正気の沙汰ではない
儲かってるんだから有望馬が熱中症で死ぬ前にとっとと設置してくれよ

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 18:31:47.20 ID:lnKpgIuZ0
JRAって滅茶苦茶金持ってんのにケチだよな。

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 18:36:02.56 ID:zPyN+4UJ0
暑すぎる厩舎、どう冷やすか問題
実は今、調教師たちをもっとも悩ませているのは、自厩舎の暑熱対策についてだという。
トレセンを取材する専門紙TMによると、厩舎の改築工事が進むなか、対応が大きく分かれているようだ。

「現在、老朽化した厩舎から新厩舎への引っ越しが少しずつ進んでいますが、この新厩舎の馬房にもエアコンがありません。あくまでも調教師の自己負担での設置と決められ、3000万円前後といわれる費用負担が問題になっています。それゆえ『馬のためとはいえ、あまりに高額で資金回収できない』『導入しても厩舎の構造上、エアコン効率が悪すぎる』といった声が上がり、多くの調教師が二の脚を踏んでいるのです」
また、なかには『馬房と外気温の落差は馬に悪影響を与える』といった、エアコンに否定的な意見も。

「一方で、新厩舎に移った和田勇厩舎や、栗東の武幸四郎厩舎などは早々に馬房エアコンを導入。タナパク(田中博)厩舎に至っては、いまだに旧厩舎にありながら、『馬のために』とエアコンを設置したことが大きな話題になりましたよ。さすがに若手調教師は設備投資にも余念がないですね。
それでも、エアコン導入を決めた厩舎は、いまだ全体の4分の1以下だと思います

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 18:36:31.93 ID:VHtPqa4c0
10年後20年後は日本全国八月は40度超え当たり前よ時代やで
はよ適用せんと死ぬだけや

 

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 20:00:31.33 ID:g2quIRQ20
馬房と外気温の落差
これ確かに影響ありそうだよなぁ
人間だってそうだし
もう夏は競馬やるなってこったな

 

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 20:08:28.08 ID:9dvfak5h0
3000万円くらい馬主らに相談すれば付けられる厩舎ありそうだけどな

 

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 20:11:01.62 ID:AIqxy1WX0
>>67
金持ちはただ言われるがままに金を出すとか無いぞ
それが本当に必要か、つけたらどんな悪影響が出るかまでちゃんと考える。
馬鹿みたいに後先考えずただエアコン入れようぜみたいなアホなことはしない。

 

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 20:44:16.15 ID:/g9kVM8g0
アスクビクターモアが熱中症で死んでしまう時代なわけで
政府にお布施ばかりしてないでエアコン義務化して補助金出せよJRA

 

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 21:04:26.40 ID:g5MZ29B60
馬房もだけど、パドックの周回減らせって思う
1周してジョッキー乗せて本馬場入場して速攻レースで

 

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 21:10:17.94 ID:780vJbLO0
パドックのビジョンで出走馬の前走流してた方が的中率は上がりそう

 

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 21:24:07.06 ID:Lgtprd0K0
北海道でエアコンなんてどうすんだよ
暖房でも付けるんか?w

 

95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 21:47:26.08 ID:nj8LM7jr0
>>90
明日の北海道の一部地域で40℃予報出てるの知らんのか?
エアコン設置しないとやばいぞ

 

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 21:31:00.04 ID:5jw1o+y70
馬房にエアコンないのか…
扇風機の前に氷の塊置いて、みたいなことやってるんだろうな

 

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 22:17:07.40 ID:XGENkctT0
帯広先週は20℃くらいだったのに明日40℃とか人死ぬやろ

 

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 22:37:28.39 ID:ftUf2M070
小倉にはあるの?
暑さに関してはもはやヤバいってレベル超えてると思うんだが

 

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 22:58:16.07 ID:lQnq0Oan0
>>106
競馬場の馬房にクーラー設置 JRAが新たな暑熱対策
2022年7月1日 7時0分スポーツ報知

本格的な夏競馬の開幕にあわせて、JRAが新たな暑熱対策を実施する。
日本各地で猛暑日を観測するなど記録的な暑さが続くなかで、北海道をのぞいて主に夏場に開催する競馬場の馬房にクーラーを設置することになった。
今週開幕する福島と小倉をはじめ、新潟、中山、中京の3競馬場も、それぞれの開幕に間に合うように設置工事が進められている。

 

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/07/23(水) 22:54:36.28 ID:zBHVPRNr0
ただまあ馬房である程度の気温に慣れてないと外出した時に温度差にやられる可能性も…
 
 
🐴(´・ω・`)🐴「もう夏の北海道は涼しいは幻想なのかもですね。。。」

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました